「秋バテ」からの回復。冷えとだるさに気をつけたい10月の体調管理

こんにちは、鍼灸整骨院ハチドリです☺️

 

今年の夏も厳しい暑さが続きましたね。

ようやく10月に入り、30℃を超える日が少なくなりました。

とはいえ、朝晩と日中の寒暖差が大きく、身体がうまく対応できずに「秋バテ」の症状を感じる方が増えています。

 

この時期に多いトラブル

10月は、夏の疲れを引きずったまま自律神経のバランスが乱れやすい時期です。

特にこんな症状が増えています。

✅朝起きても疲れが取れない

✅体がだるく、気力が出ない

✅肩こり・頭痛がいつもよりひどい

✅胃の調子が悪い、食欲が落ちている

✅足先が冷えやすくなった

 

これらは、冷房や冷たい飲み物で冷えた内臓が回復しきらないまま秋を迎えることで起こる“冷えバテ”“秋バテ”の典型的なサインです。

 

 

解決策・セルフケア

秋の不調には、「温める」「巡らせる」「整える」がキーワード。

 

☝️夜はぬるめのお風呂にゆっくりつかる(38〜40℃)

☝️首・足首・お腹を冷やさない

☝️朝の白湯や常温の水で代謝を促す

☝️寝る前のスマホを控えて自律神経を整える

 

そして、体の芯から整えるには鍼灸や経絡ヘッドマッサージがとても有効です。

滞った「気・血・水(き・けつ・すい)」の巡りを改善し、深いリラックス状態へ導きます。

 

 

10月イベント紹介

そんな秋の不調に合わせて、ハチドリでは10月いっぱい開催しているイベント情報です。

 

10/1(水)〜31(金)

秋のうるおい美肌フェア

💆‍♀️ 4,900円

ラジオ波 → ピーリング → 炭酸パック

温めて、柔らげて、うるおす贅沢ケア。

 

お肌のケアはもちろん、温熱効果で全身の巡りを整えることで、

 

「体も気持ちもスッと軽くなった」というお声を多くいただいています。

 

 

 

さらに!もうひとつ。

10/20(月)〜25(土)

秋の夜長スマホ疲れ解消コース

💆‍♀️ 4,700円

眼精疲労鍼→手足の目のツボケア→肩首集中マッサージ→ハーブアイマスク→ヘッドマッサージ

 

 

季節の変わり目こそ、体を整えるチャンス。

「なんとなくだるい」「朝がつらい」と感じたら、ぜひ一度ハチドリのケアを体験してください。

心も体も軽くなる“秋のリセット時間”をお届けします。